
小さなサンタさん

大きなクリスマスツリー

木の下にプレゼントは… 「まだ届いてないな~」と毎日チェックする姿が見られます!

綺麗なベル

雪だるまさんがお出迎え♪

おはよう~
園内がクリスマス仕様に大変身!
電飾や飾りに子どもたちはウキウキしています♪
どこかに あわてんぼうのサンタクロースも
来ているかもしれませんね(*^^*)
小さなサンタさん
大きなクリスマスツリー
木の下にプレゼントは… 「まだ届いてないな~」と毎日チェックする姿が見られます!
綺麗なベル
雪だるまさんがお出迎え♪
おはよう~
園内がクリスマス仕様に大変身!
電飾や飾りに子どもたちはウキウキしています♪
どこかに あわてんぼうのサンタクロースも
来ているかもしれませんね(*^^*)
上手に並んで歩けるようになってきたよ!
きれいな紅葉
どんぐり見つけた!
これはどの種類かなぁ?
芝生でごろーん♪
ちょっと ひと休み♪
たくさん見つけたね!
秋の深まる万博公園に行ってきました!
どんぐりや落ち葉などの自然に触れ、色や形の違いを発見したり、
黙々とどんぐり集めに集中していた子ども達でした。
年長「栗拾い」
傾斜のある山道も登れたよ!
いっぱい拾えたね!
外で食べるご飯はおいしい♪
年中「みかん狩り」
みかんがいっぱいあるよ!
これに決めた!
力を込めて~ チョキン!!
10個とれたかな?
年少「お芋ほり」
ちびっこ農園へ出発!
お芋さんどこかな~?
重た~い!
いっぱい掘れたね!
各学年それぞれの場所へ味覚狩りに行きました。
年長さんは「中政園」で栗拾い、年中さんは「山本農園」でみかん狩り、
年少さんは幼稚園の「ちびっこ農園」でお芋ほりを楽しみました!
ひまわりの種採り
木の実で作ってます
ボンドでつけてます
お花や綿花を付けて
お花で色水作り
綺麗な色が出たね
季節は夏から秋へ移り、園庭では幼稚園に咲いた
ひまわりや朝顔、フウセンカズラの種、ドングリや松ぼっくり等を使って、
子ども達が色々作って遊んでいます。
子ども達にとっては何でもが遊びの材料になりますね。
お芋さ~ん、元気?
見てみて。
お芋の葉っぱ取ったよ
ツルも長いね~
ハートの形だね
お芋の葉っぱが一杯
お芋の葉をぶら下げて
トンネル、長いな~
出たよ~
年少組さんが、ちびっこ農園に植え付けしたさつま芋の苗が
大きく育ち、畑一杯になりました。
芋掘りの前に、ツルや葉の様子を見に行きました。
お芋はよく見ますが、お芋の葉をじっくり見る事ってあまりないですね。
お芋の葉っぱは、ハートの形をしているんですよ♡
お芋の葉やツルをトンネルやパラソルに飾って遊びました。
お芋の葉を使って、楽しい遊びが出来ました。
掘ったお芋は持ち帰り、お家でお芋ご飯やスイートポテトなど
お芋メニューを食べたと話していました。